セルコホームの注文住宅の坪単価・評判は?「後悔」した人はいる?

あなたに合うのはどれ?
家づくりを助ける3つの無料サービス![PR]
各社のカタログを見て理想をイメージ
家づくり本気度

各ハウスメーカー・工務店の資料をじっくり見比べて、情報を集めましょう。
ホームズの一括カタログ請求だと、無料でまとめて取り寄せられるのでタイパよし!

間取りや資金などプランを立ててみる
家づくり本気度

どんな間取りがいい? 資金はどれぐらい必要? 自分たちの希望や条件を具体的に考えてみましょう。
NTTグループが運営する「
HOME4U 家づくりのとびら」に依頼すると、あなた専用のプランを無料でつくってもらえます。

理想のハウスメーカーとマッチング
家づくり本気度

マイホームの夢を叶えるには、理想のメーカーや担当者と出会うことが重要。
CMでもおなじみの
スーモカウンターでは、過去の実例と最新事情を知るアドバイザーと話して、あらゆる不安を解消できます。
提案もくれるので、自分ではたどりつけないマイナー・地域密着のメーカーが見つかるかも?

目次

セルコホームとは

セルコホームは、カナダの輸入住宅で№1のハウスメーカーです。

住宅の建築請負の他、賃貸アパート・マンションの管理、不動産の流通・斡旋、リフォーム工事、商業・医療・介護等施設建築の設計・施工・請負などの事業を行っています。

会社名セルコホーム株式会社
所在地宮城県仙台市青葉区上杉2-1-14
設立日1959年10月13日
資本金1億円
売上高112億円(2022年9月期)
従業員数225名(2022年10月1日現在)
代表者新本 考

セルコホームの坪単価

セルコホームの坪単価と価格の目安は以下のとおりです。他のハウスメーカーとの価格差も確認しておきましょう。

平均坪単価

セルコホームの平均坪単価は47~73万円です。

他の輸入住宅ハウスメーカーの坪単価50~200万円と比較すると安い価格帯といえます。

35坪の場合の価格

セルコホームで35坪の住宅を建てる場合の価格は1,645~2,555万円です。

35坪に近い実際の建築例では、2階建て4LDK(33坪)で2,000万円という住宅があります。

坪単価は約61万円(建築当時のデータ)なので、セルコホームの平均坪単価の範囲に収まっています。

ただし、坪単価は建築資材や人件費の高騰等で上昇する場合があります。

参考程度にご覧ください。

セルコと他社の価格比較

セルコホームと同じく輸入住宅で定評があるスウェーデンハウスの価格を比較してみましょう。

セルコホームの47~73万円に対し、スウェーデンハウスの坪単価は65~183万円となっています。

かなり価格の幅が広いですが、中央値としては80~100万円程度といったところです。

中央値で見た35坪の建築価格は2,800~3,500万円となります。

同じ輸入住宅ですが、比較するとセルコホームはかなり坪単価が安いハウスメーカーといって良いでしょう。

\ 理想のハウスメーカーを見つけよう /

家族でじっくり検討したいなら

疑問・悩みをあれこれ解消したいなら

セルコホームの評判・口コミ

輸入住宅ハウスメーカーのランキングは多くのサイトが、1位スウェーデンハウス、2位ブルースホーム、3位セルコホームで一致しています。

業界のコンセンサスとしては、セルコホームはかなり評価が高いようです。

セルコホームの顧客からの評判については、に以下のような口コミが投稿されています。

ポジティブな評判

セルコホームには、次のようなポジティブな評判が確認できました。

セルコホームで二年前建築しました。
感想を述べます。

あたたかさは納得です。確かにあったかいです。
我が家は2×6の躯体です。
元の家が古く寒かったので余計にあったかく感じているだけかもしれないですが・・・

間取りやデザインは担当した設計士や営業担当で大きく差があるのかなと思いました。
建築中の物件や完成物件を見せていただきましたが、正直微妙だなと思うものもありました。

なので私の場合は担当者が当たりだったのだと思います。

換気は3種換気ですが1種にすればもっとよかったのかなと思います。
エアコン1台で温めるのは正直不可能です。
各部屋にエアコンはついています。

エアコンの稼働は24時間まわってますが断熱性がいいからか電気代もそれほど高くありません。
これはかなりいい点だと思います。

引用:e-mansion

希望が叶えられる満足度の高い家を作るには、担当者や設計士など、家づくりに関わる人が大きく関係しています。

セルコホームさんで新築一戸建て 建てました 営業さんも 設計士さんもすごく良かったです いちばん良かったのは 現場監督さんで 気配りもあり細やかな対応してくれました 現在住んでいます 住心地もとても良いです

引用:Googleの評判・口コミ

やはり、担当者をはじめ、家づくりに関わるスタッフの対応について、高く評価されています。

ポジティブな評判には、営業担当や設計士など、スタッフの対応に関する内容が多数寄せられていました。

信頼できる担当者であれば、希望が叶えられる家づくりが実現できます。

こだわりのある家を建てたい人は、相談してみる価値は充分にあるでしょう。

ネガティブな評判

セルコホームで家を建てた人からは、ネガティブな評判も寄せられていました。

高断熱との事でしたのでリビングドアは要らないと営業マン。リビングは吹き抜け。暖冬(寒冷地では無い)と言われているがエアコンでは暖房費用は高額になり温まらない。
石油ファンヒーターは結露が凄いです。これから建築考えている方は良く考えてくださいませ。

引用:minhyo.jp

間取りの詳しい状況はわかりませんが、エリアや環境によっても断熱性能が異なるのかもしれません。

窓は将来の事も考え国産窓にするべきです雨漏りが直らず国産窓に一部交換しました

引用:minhyo.jp

工務店の施工の質が、不具合につながった可能性もあります。

ネガティブな評判には、施工の質に関する内容がいくつか寄せられていました。

セルコホームはフランチャイズ方式なので、施工業者によって当たり外れがあるのは避けられないかもしれません。

ハズレの業者に当たって後悔しないためにも、施工業者の評判を事前に確認する必要があります。

\ 理想のハウスメーカーを見つけよう /

家族でじっくり検討したいなら

疑問・悩みをあれこれ解消したいなら

セルコホームのメリット

セルコホームには以下のようなメリットがあります。

モノコック構造で耐震性に優れている

主力商品の「THE HOME」には、床・壁・屋根が一体となったモノコック(六面体)構造が採用されています。

地震の揺れを建物全体で受け止め、分散・吸収することによって、負荷が一部に集中することを防ぐため、耐震性に優れています。

高気密・高断熱で快適に過ごせる

「THE HOME」では断熱材として、高密度のグラスウールを採用しているため、優れた断熱性により、冬は暖かく夏は涼しく一年中快適な室温を保つことができます。

また、急激な温度差によるヒートショックを防ぐため、温度差のない24時間セントラル換気システムを採用しています。

高気密・高断熱の仕組みが充実しているのがメリットです。

4つの保証制度が整っている

セルコホームには以下の4つの保証制度が整っているので安心です。

住宅完成保証

建築工事請負契約した工務店等が何らかの理由で住宅を完成・引き渡し出来なかった場合、所定の要件によって保証限度額まで責任を持って完成・引き渡しすることを保証します。

地盤保証

地盤が軟弱なため住宅が傾くなどの損害が出た場合、修繕費を所定の要件によって保証限度額まで保証します。

建設工事保証

建設工事中に建築現場や資材置き場で発生した物的損害を、所定の要件によって保証限度額まで保証します。

住宅性能評価(第三者保証)

着工から完成までの間に、国土交通大臣指定住宅性能評価機関が住まいの構造や安全性を合計4回検査し、その性能を評価します。

\ 理想のハウスメーカーを見つけよう /

家族でじっくり検討したいなら

疑問・悩みをあれこれ解消したいなら

セルコホームのデメリット

セルコホームには以下のようなデメリットもあるので注意が必要です。

フランチャイズ方式のため工務店に当たり外れがある

セルコホームはフランチャイズ方式を採用しています。

本部が支援はするものの、建築工事のレベルは工務店によって異なるのがデメリットです。

工務店に当たり外れがあることで、悪い口コミが多い原因になっています。

ある程度広い土地が必要

ホームページの施工事例を見てもわかるように、カナディアン住宅のお洒落でゆったりした雰囲気を醸し出すには、ある程度広い土地が必要です。

狭小地ではカナディアン住宅の魅力は出ないと考えたほうが良いでしょう。

和風住宅の建築には向いていない

セルコホームは注文住宅の建築を請け負っていますが、輸入住宅がメインなので和風住宅を建てたい人には向いていません。

セルコホームはこんな人におすすめ

セルコホームを検討すべきなのは以下のような人です。

カナダに憧れている人

カナダでの暮らしに憧れているものの、家庭の事情で移住までは難しい人もいるでしょう。

セルコホームのカナダ輸入住宅で建築すれば、自宅だけでもカナディアン・ライフスタイルを実現することができます。

自宅で家づくりの相談をしたい人

セルコホームでは「オンライン相談会」を実施しています。

オンラインで気になっていることを気軽に相談できるので便利です。

予約制で自分の都合の良い日を設定できるため、忙しくてセルコホームの営業所まで行けない人に向いています。

差別化を図りたい不動産オーナー

セルコホームはアパートの建築も請け負っています。

愛知県弥富市では「とんがり屋根のレンガのアパート」の施工事例があります。

かなり目立つ外観なので、他物件と差別化を図りたい不動産オーナーに向いています。

あなたに合うのはどれ?
家づくりを助ける3つの無料サービス![PR]
各社のカタログを見て理想をイメージ
家づくり本気度

各ハウスメーカー・工務店の資料をじっくり見比べて、情報を集めましょう。
ホームズの一括カタログ請求だと、無料でまとめて取り寄せられるのでタイパよし!

間取りや資金などプランを立ててみる
家づくり本気度

どんな間取りがいい? 資金はどれぐらい必要? 自分たちの希望や条件を具体的に考えてみましょう。
NTTグループが運営する「
HOME4U 家づくりのとびら」に依頼すると、あなた専用のプランを無料でつくってもらえます。

理想のハウスメーカーとマッチング
家づくり本気度

マイホームの夢を叶えるには、理想のメーカーや担当者と出会うことが重要。
CMでもおなじみの
スーモカウンターでは、過去の実例と最新事情を知るアドバイザーと話して、あらゆる不安を解消できます。
提案もくれるので、自分ではたどりつけないマイナー・地域密着のメーカーが見つかるかも?

セルコホームに関連する質問

セルコホームのQ&Aを紹介します。

保証期間はどれくらいですか?

6ヵ月目、1年目、2年目、5年目、10年目に無償の定期点検があります。

10年の保証期間満了前に点検結果に基づき有償メンテナンスを行った場合は、基礎・構造躯体がさらに10年間保証されます。

ZEH住宅にできますか?

ZEHパッケージプランがあります。

セルコホームの試算によると、建築費は約185万円高くなりますが、光熱費が35年間で約315万円安くなります。

長い目で見ればコストダウンになるので、導入の価値はあります。

土地が無くてもカナダ輸入住宅を建築できますか?

セルコホームでは土地の分譲も行っています。

カナダ輸入住宅に向いている広さの土地を販売しているため、土地から探したい人に最適です。

おわりに

セルコホームはカナダの輸入住宅№1のハウスメーカーで、カナディアン・ライフスタイルに憧れを持つ方に向いています。

住宅の性能も高く、価格も比較的リーズナブルといえる水準です。

ただし、フランチャイズ方式のため工務店の当たり外れがあり、後悔する結果になるリスクがあります。

1社だけに限定せず、他のハウスメーカーでカナディアン住宅を建てることはできないか、他記事も参考にしながら比較検討することが大事です。

選択肢の1つとしてセルコホームに興味を持った方は、まずは一括資料請求から始めてはいかがでしょうか。

\ 理想のハウスメーカーを見つけよう /

家族でじっくり検討したいなら

疑問・悩みをあれこれ解消したいなら

この記事の作成者

不動産メディアを複数運営しているスタッフや宅建士などで構成された編集チームです。注文住宅やリフォーム、リノベーションなど、家づくりに関する情報をわかりやすいコンテンツにして発信します。

目次