家づくりを助ける3つの無料サービス![PR]
どんな間取りがいい? 資金はどれぐらい必要? 自分たちの希望や条件を具体的に考えてみましょう。
NTTグループが運営する「HOME4U 家づくりのとびら」に依頼すると、あなた専用のプランを無料でつくってもらえます。
マイホームの夢を叶えるには、理想のメーカーや担当者と出会うことが重要。
CMでもおなじみのスーモカウンターでは、過去の実例と最新事情を知るアドバイザーと話して、あらゆる不安を解消できます。
提案もくれるので、自分ではたどりつけないマイナー・地域密着のメーカーが見つかるかも?
アイムユニバースとは
アイムユニバースは、「&RESORT HOUSE'(アンドリゾートハウス)」という商品名で分譲住宅や注文住宅を提供するハウスメーカーです。
メインは分譲住宅なので、今回は分譲住宅に焦点を当てて、坪単価や口コミ、評判などを紹介します。
アイムユニバースの評判・口コミ
アイムユニバースは、「&RESORT HOUSE」という商品名で、リゾート気分が味わえる分譲住宅を提供しています。
ここでは、実際のポジティブな評判とネガティブな評判を比較し、アイムユニバースの魅力や課題を紹介していきます。
ポジティブな評判
アイムユニバースのポジティブな評判は、以下の通りです。
近場の賃貸居住時にご紹介いただいて内覧し、勾配天井、各居室のドアの高さ、LDKの明るさが気に入り、購入させていただきました。白が基調の明るい雰囲気で、リモートワーク時も明るい気持ちで仕事ができます。 2年住んだ賃貸物件では、私と娘が目のかゆみに困っておりましたが、こちらの物件に引っ越してから目のかゆみに悩むことが減りました。居住地域は変わっていないので、全館空調のおかげかなと思っています。 また屋上では、往来の目を気にせずに娘にプール遊びをさせたり、娘のお友達も呼んでお月見したりできるので、娘にとってもいい環境を得られてよかったと思っています。 突然購入を決めてバタバタしましたが、いろいろとサポートいただいたおかげで、スムーズに引っ越すことができました。
引用:Googleの評判・口コミ
購入者は、勾配天井やドアの高さ、明るいLDKなどのデザイン性を高く評価。
また、屋上ではプライバシーを保ちながら子どもの遊びや家族の交流を楽しめる環境が整っており、居住性の高さが伺えます。
購入時のスムーズなサポート体制も含め、全体的に満足度が非常に高いと評判です。
2022年2月に新築戸建を購入しました。営業担当の方はレスポンスが早く、常に連絡が取りやすい印象でした。それは引き渡し後も変わらず、こちらの要望を可能な限り聞き入れてくれる姿勢に好感が持てます。(全ての営業担当がそうとは限らないと思いますが)また住宅設備に疑問や不具合等があった際も専用アプリで連絡し、担当部署がすぐに回答・対応して下さいました。入居して約3年経ちますが、毎回とてもスムーズに事が進んでいます。様々な意見があるかと思いますが、少なくとも我が家はアフターフォロー含め、アイムユニバースで家を購入して良かったと感じています。
引用:Googleの評判・口コミ
営業担当の迅速なレスポンスや丁寧な対応が印象的で、引き渡し後も変わらず要望に応えてくれる姿勢に好感を持たれています。
また、住宅設備に関する疑問や不具合には専用アプリで迅速に対応してもらえる点が便利で安心とのこと。
新築を購入し、住んでからちょうど7年経ちますが、快適に過ごせています。 友達を呼ぶと設備の良さにびっくりされたり、居心地の良さに羨ましがられたりと自慢の家です。 大変満足しています。
引用:Googleの評判・口コミ
設備の充実さや快適さは来訪者にも高く評価され、居心地の良さを羨ましがられることが多いとのことです。
これらの点から、長期間にわたって満足感が維持されており、住宅の質や居住環境の良さが伺えます。
ネガティブな評判
アイムユニバースのネガティブな評判は、以下の通りです。
2年前にコロナで笠松模様配席で、声出し不可、マスク着用を受け入れて皆我慢してる中ビアガーデンのようにビールを飲み、再三再四警備員が注意しに行っても逆ギレして騒ぎ続けた客を招待したスポンサー様デイなんですね(中略)
引用:@tys19_27_45_65のポスト
2年前のスポンサー様デイでは、アイムユニバースの社員が招待客として参加し、コロナ対策として設定されていた声出し禁止、マスク着用のルールを無視してビールを飲み騒ぐ行為が見られました。
警備員が何度も注意を行ったにもかかわらず、参加者は反発し、騒ぎ続けました。
この一件はSNSで広まり、炎上する事態となりました。
1、2年で天井や外壁に亀裂の入る家。それがアイムユニバースです。アフターケアの対応も悪すぎます
引用:e-mansion
1、2年で天井や外壁に亀裂が入る家があるとのことですが、これがアイムユニバースの住宅の一部に見られる問題です。
また、アフターケアの対応についても不満があり、改善が求められる状況です。
このような問題が続いていることから、品質管理やサポート体制の見直しが必要だという意見もあります。
アイムユニバースの価格
アイムユニバースは、「&RESORT HOUSE」というブランド名で、リゾート感あふれる分譲住宅と注文住宅を提供しています。
価格は地域や仕様によって異なりますが、東京都や千葉県、埼玉県、神奈川県、沖縄県で幅広い価格帯の物件を展開しています。
また、注文住宅の坪単価についても、スーモの情報を基に紹介していきます。
アイムユニバースが提供する分譲住宅の価格は、地域によって以下のように設定されています。
都道府県 | 価格下限(税込) | 価格上限(税込) |
東京都 | 3,990万円 | 19,890万円 |
千葉県 | 4,390万円 | 11,290万円 |
埼玉県 | 3,390万円 | 6,790万円 |
神奈川県 | 5,990万円 | 5,990万円 |
沖縄県 | 5,780万円 | 5,780万円 |
東京都では、価格帯が3,990万円から19,890万円と幅広く、高級志向の物件も取り揃えています。
千葉県や埼玉県では、比較的手頃な価格帯の物件が多く、初めての住宅購入者にも適しています。
神奈川県と沖縄県では、特定の価格帯での提供となっています。
これらの価格設定は、各地域の市場動向や土地の価値、提供される設備や仕様によって決定されています。
アイムユニバースの注文住宅に関する坪単価は、スーモの情報によれば、60万円台~80万円台が中心。
この坪単価には、建築費用だけでなく、設計費用や各種設備費用も含まれており、選択するプランやオプションによって変動します。
アイムユニバースのメリット4選
アイムユニバースは、分譲住宅と注文住宅で提供される住まいに多くのメリットを持つ会社です。
主なメリットは、以下の通りです。
- 東京ヤクルトスワローズのスポンサー
- 自宅をリゾート空間にできる
- 設備が充実している
- 災害にも強い設計
ここでは、これらのメリットを詳しく紹介します。
1.東京ヤクルトスワローズのスポンサー
アイムユニバースは、東京ヤクルトスワローズの公式スポンサーを務めています。
この活動を通じて、地域社会への貢献や、企業としての信頼性をアピールしています。
プロ野球チームのスポンサーになることで、ブランド認知度が向上し、多くの人々にアイムユニバースの存在が広がっています。
また、公式スポンサーとして、スポーツを応援する姿勢が社会的にも高く評価されています。
こうした活動を通じて、顧客との信頼関係を築き、安心して住宅購入を検討できる環境を提供しています。
2.自宅をリゾート空間にできる
アイムユニバースの住宅は、リゾート感を追求した設計が特徴です。
分譲住宅で提供される「&RESORT HOUSE」では、まるでリゾート地にいるような雰囲気を自宅で味わえます。
たとえば、大きな窓からの採光や、リラックスできる広々としたリビング、リゾート風の外観デザインなどが挙げられます。
こうした特長は、日々の生活を特別なものにし、住まいを単なる居住空間以上の価値ある場所にしてくれます。
3.設備が充実している
アイムユニバースの住宅は、最新設備が充実している点でも評価されています。
たとえば、高性能の断熱材を使用した省エネ設計や、最新のキッチン・バスルーム設備、家族全員が快適に暮らせる収納スペースの確保などがあります。
さらに、スマートホーム技術を取り入れた物件もあり、スマートフォンで家電を管理することが可能です。
こうした設備の充実は、日常生活をより便利で快適にします。
4.災害にも強い設計
アイムユニバースの住宅は、災害への耐久性が高い点が大きなメリットです。
耐震構造や耐火材料を採用し、地震や火災などの自然災害にも対応した設計となっています。
また、防災設備が標準装備されている物件も多く、安心して暮らせる住まいを提供しています。
これにより、居住者は災害時にも安心して生活を続けられる環境を手に入れることができます。
こうした安心感は、家を選ぶ際の重要なポイントです。
アイムユニバースのデメリット
アイムユニバースには多くのメリットがある一方で、デメリットもいくつか存在します。
主なデメリットは、以下の通りです。
- 対応エリアが限定的
- 注文住宅に比べると自由度がない
- 人気の物件は早い者勝ち
ここでは、これらのデメリットについて詳しく紹介します。
1.対応エリアが限定的
アイムユニバースの物件は、対応エリアが限定的であるため、全国各地での展開はしていません。
現在、提供されるのは主に都市部やその周辺地域で、特に東京、千葉、埼玉、神奈川、沖縄県などのエリアが中心となっています。
そのため、地方に住んでいる方や他のエリアで物件を探している方にとっては、選択肢が限られてしまいます。
このエリア限定性は、特定の地域に住んでいる方にはデメリットと感じられることがあります。
2.注文住宅に比べると自由度がない
アイムユニバースは主に分譲住宅を提供しているため、注文住宅と比較すると自由度が低いというデメリットがあります。
分譲住宅では、事前に決められた設計や仕様の中から選ぶことになりますが、注文住宅では、自分の希望に合わせた間取りやデザインを選ぶことが可能です。
そのため、個別のニーズにぴったり合った住宅を作り上げる自由度は注文住宅の方が高いといえます。
分譲住宅では、選択肢の範囲内での調整となるため、デザインや仕様に妥協を強いられる場合もあります。
3.人気の物件は早い者勝ち
アイムユニバースの物件は、特に人気エリアの物件や新築物件は早い者勝ちの競争が激しいことがあります。
分譲住宅の販売は、予告や販売開始直後に予約が集中することが多いため、タイミングが遅れると希望の物件を手に入れるのが難しくなる可能性があります。
特に希少な物件や立地が良い物件は非常に人気が高く、早期に申し込まないと販売終了してしまうこともあります。
このため、購入を検討している方は、物件情報の更新に敏感になり、早めに行動することが求められます。
アイムユニバースを検討すべき人は?
アイムユニバースは、リゾート感あふれる分譲住宅やサポート体制が整った住宅を提供しています。
特に検討すべき人は、以下の通りです。
- リゾートタイムを楽しみたい人
- 一貫体制のサポートで安心して暮らしたい人
- 日常に特別な癒しの空間を取り入れたい人
ここでは、アイムユニバースを検討すべき人について詳しく紹介します。
リゾートタイムを楽しみたい人
アイムユニバースは、自宅をリゾート空間として提供することに力を入れています。
例えば、温泉風のバスルームや、リラックスできる広々としたリビングルームなど、非日常的な空間を日常的に楽しみたい方におすすめです。
特に、忙しい日常から解放される場所として、自宅でリゾート感を味わいたい方にぴったりです。
また、自然と調和した設計が魅力で、庭やテラスのある住まいを求める方にも適しています。
自宅でリゾートタイムを過ごすことができるのは、アイムユニバースならではの特長です。
一貫体制のサポートで安心して暮らしたい人
アイムユニバースでは、住宅購入からアフターサポートまで、一貫したサポート体制を提供しています。
購入後のサポートも充実しており、住宅のメンテナンスや不具合があった際にも迅速に対応してくれるので、安心して長く住み続けることができます。
住宅の品質を保ちながら、トラブルを未然に防ぐための細やかな配慮がなされている点が、特に家族で住む方におすすめです。
サポート体制がしっかりしているため、初めての住宅購入でも安心して決断できる環境が整っています。
日常に特別な癒しの空間を取り入れたい人
アイムユニバースの物件は、ただの住まいではなく、日常に癒しの空間を取り入れたい人に最適です。
例えば、広々としたリビングや開放感のあるデザイン、ゆったりとした庭など、日常生活に癒しを感じられる要素が満載です。
ストレスの多い日常の中で、自宅でゆったりとした時間を過ごしたい方にはぴったりです。
また、高級感を感じられるインテリアや設備も充実しており、日々の生活が特別なものになること間違いなしです。
家づくりを助ける3つの無料サービス![PR]
どんな間取りがいい? 資金はどれぐらい必要? 自分たちの希望や条件を具体的に考えてみましょう。
NTTグループが運営する「HOME4U 家づくりのとびら」に依頼すると、あなた専用のプランを無料でつくってもらえます。
マイホームの夢を叶えるには、理想のメーカーや担当者と出会うことが重要。
CMでもおなじみのスーモカウンターでは、過去の実例と最新事情を知るアドバイザーと話して、あらゆる不安を解消できます。
提案もくれるので、自分ではたどりつけないマイナー・地域密着のメーカーが見つかるかも?
アイムユニバースに関連する質問
アイムユニバースの住宅は、デザイン性や機能性に優れた物件が揃っています。
住宅を選ぶ際に、仕様や保証内容、耐震性などは非常に重要な要素です。
ここでは、アイムユニバースに関するよくある質問について、詳しく紹介します。