iYell(イエール)「住宅ローンの窓口」の評判・口コミは?住宅ローン比較サイトの特徴やデメリットを解説!

初めて家を買うので、住宅ローンの知識がなくて困っている

ネットバンクの金利は安いけど、手数料を含めると本当に得か不安

といった声をよく聞きます。

住宅ローンを取り扱う金融機関も多く仕組みも複雑なので、どの住宅ローンが自分に合っているのかを見分けるのは大変です。

そんな時に便利なのが、住宅ローン総合サイトの「イエール(iYell)住宅ローンの窓口ONLINE」です。

住宅ローンのプロたちが各商品を徹底的に比較し、それぞれのライフプランにあった住宅ローンを提案してくれます。

今回はイエール住宅ローンの窓口の評判・口コミ、メリット・デメリットを解説します。

【PR】おトクに借りれる住宅ローンが見つかる!

モゲチェック

【特徴・強み】

・運営のMFSは東証グロース上場で信頼性◎
・モゲチェック限定優遇金利0.29%が受けられる

・一人ひとりに合わせた最適な住宅ローンを提案
・各銀行の審査通過率が簡単に比較できる!

\累計20万人以上が利用中!/

借り換えの方はこちら

目次

イエール住宅ローンの窓口ONLINEとは

イエール住宅ローンの窓口ONLINEは、国内最大級の住宅ローン総合サイトです。

「最高の住宅ローン」を提案することをモットーとしていて、住宅の購入が初めての人でも住宅ローンについて学べるよう、情報発信をおこなっています。

また、住宅ローンのプロたちが住宅ローン商品を徹底比較し、利用者それぞれのライフプランに合った住宅ローンを提案してくれるのも魅力です。

会社名住宅ローンの窓口株式会社
所在地東京都渋谷区道玄坂1丁目16番3号
渋谷センタープレイス5階

イエール住宅ローンの窓口の評判・口コミ

イエール住宅ローンの窓口は自分に合った住宅ローンを提供してくれる住宅ローンの総合サイトですが、利用者の声も気になるところです。

口コミや評判を探しましたが、現時点ではイエール住宅ローンの窓口の口コミは見当たりませんでした。

その代わりに、同社が提供する「いえーる ダンドリ」というサービスに関する評判や口コミを紹介します。

イエール住宅ローンの窓口とは異なるサービスですが、運営が同じiYell株式会社であること、サービス内容が住宅ローンに関連するものであることから、口コミの内容が参考になると推測されます。

ポジティブな評判

まずは、ポジティブな評判を紹介します。

チャットでのやり取りはメールよりも楽ですし、いざという時は通話もできるのでとてもありがたく使わせていただいております。
ご担当者さんの対応もご丁寧で気持ちが良いです。

引用:公式アプリのレビュー

この口コミでは、サービスで使用されているアプリの使い勝手の良さや担当者の対応を高く評価しています。

同じ会社が運営するサービスで担当者の対応が高く評価されていることから、イエール住宅ローンの窓口でも応対の質が高いことが期待されます。


非常に使いやすいアプリです。
日々の住宅営業時に使用させていただいております。

引用:公式アプリのレビュー

こちらの口コミは、「いえーる ダンドリ」を利用して業務をおこなっている住宅事業者のものです。

住宅ローンを検討している人はもちろん、住宅事業者からも高い評価を得ていることが伺えます。

ネガティブな評判

さまざまなポジティブな評判がある一方、ネガティブな評判も散見されます。

オペレーターの対応が遅く、必要資料の案内にも誤りがありました。

引用:公式サプリのレビュー

この口コミでは、担当者の対応に問題があったことを指摘しています。

担当者の対応が良いとの声が多い一方、このように対応が良くなかったと感じている人もいるようです。


んー、ただのシュミレーションしてくれるだけのアプリ わざわざやる必要はないかな 結局自分で審査や仮審査しなきゃダメだしいえーる通して優遇されるわけでもない ググって調べるのとかわらんし源泉徴収提出したりしなきゃいけないし無理に個人情報晒してまでやる意味はない

引用:公式アプリのレビュー

こちらの口コミでは、サービスの内容が期待外れだったことを指摘しています。

「いえーる ダンドリ」ではイエール住宅ローンの窓口と同様に専門家への相談などのサービスが利用できますが、機能が期待外れだと思う人もいるようです。

イエール住宅ローンの窓口のメリット

いえーる住宅ローンの窓口は、住宅ローンテックのiYell株式会社が手掛ける住宅ローンの総合サイトです。

日本の住生活リテラシーが向上し、家を買いたいすべての人に「最高の住宅ローン」を届けるために、読者が必要とする情報を中立的な立場で提供しています。

住宅ローンだけでなく家選びやお金の相談など幅広い内容を取り扱っています。

ここではイエール住宅ローンの窓口のメリット4選、

  • 住宅ローンの情報が豊富
  • 金利や金融機関の比較が簡単にできる
  • 窓口相談件数3,000件以上
  • 家さがしやライフプランの相談も可能

についてご紹介します。

1.住宅ローンの情報が豊富

イエール住宅ローンの窓口は、住宅ローンについての手続きや金融機関の選び方だけでなく、審査や保険、契約後の繰り上げ返済などの住宅ローンに関する情報が豊富です。

特に、よくある質問や住宅ローンの学校では、住宅ローンの基本から契約の準備、契約後の借り換えや契約変更など、住宅ローンに関するあらゆる疑問を解決してくれます。

他にも住宅ローンのシミュレーションのページやリバースモーゲージ専用の相談窓口などもあります。

2.金利や金融機関の比較が簡単

住宅ローンを取り扱う金融機関は数が多く、金利の比較や金融機関の特徴などをいちいち調べるとなると本当に大変です。

イエール住宅ローンの窓口では、住宅ローンの窓口に所属する住宅ローンのプロたちが各金融機関の金利や特徴を比較したものがランキング形式で検索できます

固定金利、自営業者向け、外国人対応、安心感、リフォーム込み向けなど、自分にあった条件の金融機関を瞬時に見つけることができます。

3.窓口相談件数3,000件以上

住宅ローンの相談は知人や会社の同僚などには相談しにくいものです。

イエール住宅ローンの窓口なら専用フォームから申し込んで日時を決めるだけで簡単に電話相談ができます。

相談相手は住宅ローンの専門家ばかりで、住宅ローンの比較提案から申し込み・手続きまで完全無料でサポートしてくれます。

メールだと的を射た回答がもらえないことも多いですが、電話ならわからなければ何度も聞くことができ、その場で問題が解決するので安心ですね。

4.家さがしやライフプランの相談も可能

イエール住宅ローンの窓口は住宅総合サイトなので、住宅ローンだけでなく、家探しやライフプランの相談窓口も用意されています。

家探しでは、中古、新築のメリット・デメリットやどんな物件を購入したらよいかなど家探しの専門アドバイザーに、住宅ローンを含めたライフプランの設計については、ファイナンシャルプランナーに相談することができます。

イエール住宅ローンの窓口のデメリット

住宅ローンの情報が豊富で頼りになるイエール住宅ローンの窓口ですが、やはりデメリットもあります。

1.店舗は渋谷店のみ

イエール住宅ローンの窓口では、電話やメールでの相談も受け付けていますが、対面で相談したい方も多いと思います。

しかし、店舗は渋谷店のみとなっているので、首都圏以外の人は対面で相談するのが難しいです。

2.会社の設立が浅い

イエール住宅ローンの窓口の運営会社であるiYell株式会社は、2016年5月12日で今年ようやく9年目を迎えるところです。

設立が浅く安定性という面では少し不安があります。

ただ、払込資本金(資本金+資本余剰金)が85億円以上あり、現在も幅広いサービスを展開しているのですぐに倒産する心配はないでしょう。

イエール住宅ローンの窓口の利用料金

イエール住宅ローンの窓口は完全無料です。

何度相談しても費用はかかりません。

イエール住宅ローンの窓口の利用の流れ

イエール住宅ローンの窓口では、住宅ローン、家探し、ライフプラン、リバースモーゲージなどの相談が無料です。

それぞれサイトに専用ページが用意されており、専用フォームに入力して電話相談してもらう時間を決めるだけで利用することができます。

イエール住宅ローンの窓口はこんな人におすすめ

イエール住宅ローンの窓口は、住宅ローンだけでなく、家探しやマネープランなども相談できる住宅総合サイトです。

住宅ローンについての基礎知識が得られるだけでなく、住宅ローンの専門家が住宅ローンの金利や金融機関の選び方から手続きまで無料でサポートをしてくれます。

これから住宅ローンを使って家を買う人におすすめのサービスです。

イエール住宅ローンの窓口に関連する質問

イエール住宅ローンの窓口に関連する質問、

  • すでに住宅ローンを借りていても相談できる?
  • 自営業でも利用できる?
  • どんな専門家が対応してくれる?

について解説します。

すでに住宅ローンを借りていても相談できる?

すでに住宅ローンを借りている場合でも、借り換えや団信保険の見直しなどの相談ができます。

自営業でも利用できる?

イエール住宅ローンの窓口では、自営業の人からの相談も受け付けています。

トップページの「住宅ローン無料相談事例集」でこれまでの相談内容が確認できるので、気になる人は事前に読んでみても良いでしょう。

どんな専門家が対応してくれる?

イエール住宅ローンの窓口で対応してくれるのは、金融機関出身の住宅ローンの専門家です。

ネット銀行から地方銀行までさまざまな銀行の住宅ローンの知識を有しているので、安心して相談できます。

【PR】おトクに借りれる住宅ローンが見つかる!

モゲチェック

【特徴・強み】

・運営のMFSは東証グロース上場で信頼性◎
・モゲチェック限定優遇金利0.29%が受けられる

・一人ひとりに合わせた最適な住宅ローンを提案
・各銀行の審査通過率が簡単に比較できる!

\累計20万人以上が利用中!/

借り換えの方はこちら

この記事の作成者

不動産メディアを複数運営しているスタッフや宅建士などで構成された編集チームです。注文住宅やリフォーム、リノベーションなど、家づくりに関する情報をわかりやすいコンテンツにして発信します。

目次