PR

【業界初!】Funds(ファンズ)の「ファンド予約機能」はどんなシステム?使うメリットや注意点を紹介!

2023111日にFunds(ファンズ)から業界初の『ファンド予約機能』がリリースされました。

「予約機能が始まったのは知っているけど、どんなシステムなの?」

そんな疑問がある人も多いと思います。

この記事ではFundsの予約機能について解説していきます。 

Fundsの公式サイトはこちら⇨

目次

Funds(ファンズ)のファンド予約機能とは?

ファンド予約機能とは事前に決めた条件に合うファンドが公開されたら、自動で投資枠を取ってくれるシステムです。

ファンド予約機能を使った場合のファンドの申し込み手順は以下の通りになります。

  1. 事前に予定利回りや予定運用期間などの自分が投資したい条件を設定
  2. 事前に設定した条件に合うファンドが公開されたら、自動で設定した分の投資枠を確保(マッチング)してくれる
  3. マッチングした投資枠の通知がメールに送られ、必要書面などの確認をして申し込みをする

Fundsのファンド予約機能を使うことによってファンドの先着募集が開始される前に投資申込を完了できるようになります。

Funds(ファンズ)のファンド予約機能のメリット2

ここではファンド予約機能を使うメリット

  • 自分が投資したい条件のファンドに投資しやすくなる
  • 頻繁にファンド情報を確認しなくて良くなる

この2点について解説していきます。

自分が投資したい条件のファンドに投資しやすくなる

Fundsでは今まで先着式や抽選式をとっていましたが、人気のファンドは開始すぐに売り切れてしまい、投資したいファンドに申し込むことができないということが起きていました。

また、先着の場合は仕事や家事でどうしてもその時間に申し込むことができないという方もいます。

そんな人でも自分が投資したい条件に当てはまるものを予約してくれるため、投資がしやすくなります。

頻繁にファンド情報を確認しなくてよくなる

通常投資をするためにはファンド情報を確認してからファンドの申込をします。

そのため、忙しくてなかなかファンド情報を確認できない人は、投資したいファンド情報にも辿り着かず投資をする機会が減っていました。

しかしファンド予約機能を使うことによって既に投資する枠は確保されているため、メールで通知される書類の確認をするだけで投資を完了させることができます。

これにより、ファンド情報を見逃してしまっても自分の投資したいファンドに投資をすることができるようになったのです。

\最大5万円分のアマギフプレゼント/

Funds(ファンズ)のファンド予約機能の注意点2選

ここではファンド予約機能の注意点

  • 条件が当てはまりすぎる・当てはまらなさすぎる
  • マッチングが行われると一時的に制限がかかる
  • 予約設定額が募集額を超えた場合は優先順位あり

この3点について解説していきます。

条件が当てはまりすぎる・当てはまらなさすぎる

ファンド予約機能を使う際、事前に自身の投資したい条件を設定します。

その際に、希望の利回りの幅を広げすぎたり、希望の運用期間を広げすぎたりすると、条件に当てはまるファンドが多くなりすぎてしまい、投資枠がすぐに確保されてしまいます。

逆に希望の利回りや運用期間を狭めすぎると条件に当てはまるファンドが無く、結局今まで通りに投資をすることになり、あまり意味がありません。

条件はいつでも変更可能ですので、調節しながら使っていくことをおすすめします。

マッチングが行われると一時的に制限がかかる

ファンド予約機能では、条件に合うファンドとマッチングすると、一時的に以下の制限がかかります。

  • 出金申請
  • 先着募集中または抽選募集中のファンドへのデポジット残高を伴う投資申込

しかし、マッチングした全てのファンドについて、申し込みの確定または見送りを行うことで制限が解除されます。

また、制限中に他のファンドに投資申し込みを行った場合、その資金はデポジット残高からは充当されず、制限解除後にデポジット残高から充当されます。

急な資金の出金が必要な場合には、あらかじめデポジット残高を十分に確保するか、マッチング前に必要な出金を済ませておくと良いでしょう。

予約設定額が募集額を超えた場合は優先順位あり

Fundsでのファンド投資には、マッチングの優先順位が設定されています。

ファンドの予約設定額が募集金額を上回った場合、優先順位に基づいて投資家が選ばれます。

以下が優先的にマッチングされる条件です。

  1. Fundsで初めて投資を行う方
  2. ファンド予約経由で初めて投資申込を行う方
  3. デポジット口座の残高が多い方

Fundsで初めての投資を行う方が優先的に投資できるようになっています。

これから投資を検討している方はぜひ参考にしてください。

Funds(ファンズ)のファンド予約機能は「忙しくて投資ができなかった人」におすすめ!

ファンド予約機能を使うことによってファンドの募集時間に待機をする必要がなくなります。

今まで忙しくて、先着の案件は諦めてきた人でも自分の投資したい条件のファンドに投資することができるようになりました。

Fundsに興味はあったけど投資ができていなかった人は利用してみてはいかがでしょうか。

よくある質問

ここではファンド予約機能に関する以下のよくある4つの質問に答えていきます。

  • 予約で取れた枠は絶対に投資しなければならない?
  • 予約機能で確保された枠の期限はいつ?
  • 出資額の変更はできる?
  • 全てのファンドで予約機能を使える?

順番に見ていきましょう。 

予約機能で取れた投資枠は絶対に投資しなければいけない?

結論から言うと「いいえ」です。

予約機能で取れた枠はあくまで予約になります。

出資確定せずに投資を見送ることが可能です。 

見送りをしてもペナルティはありませんので安心してください。

予約機能で確保された枠の期限はいつ?

予約された投資枠の確保は先着募集が始まる1時間前までです。

それまでに確定もキャンセルもしない場合、自動で「見送り」になります。

メールはこまめに見るようにしておきましょう。 

自動見送りが続くとFunds側で予約設定の停止がされますが、任意のタイミングで予約設定の再開もできます。

出資額の変更はできる?

予約機能で投資する場合、予約時に設定してある条件の金額で申込になります。

そのため減額することができません

出資額を増やしたい場合、先着募集で再度追加したい分を出資申込する必要があります。

全てのファンドでファンド予約機能を使える?

一部のファンドではファンド予約機能を使えないようです。

公式サイトの「ファンドを探す」から確認できます。 

まとめ

今回はFundsの業界初のシステム、「ファンド予約機能」について解説していきました。

ファンド予約機能の重要なポイントを3つにまとめました。

  • 予約機能は事前に設定した条件のファンドの投資枠を取ってくれるシステム
  • 忙しい人でも投資をするチャンスが広がる
  • 条件はいつでも変更可能

Fundsの「ファンド予約機能」に興味を持たれた方は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。 

Fundsの公式サイトはこちら⇨

本サイトのコンテンツは事業者の公式サイトから抜粋した情報をもとに執筆者個人の感想を加えたものです。正確な情報は、事業者の公式サイトにてご確認ください。なお、本記事は情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する意思決定は、事業者の公式サイトにて個別商品・リスク等の内容をご確認いただき、ご自身の判断にてお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

これまで100社以上の不動産サービスについて紹介・解説してきました。編集部は宅建士や、不動産メディア運営に5年以上携わるメンバーで構成されています。誠実で正確な情報発信を心がけています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次