PR

RENOSYクラウドファンディングの評判・口コミは怪しい?メリット・デメリットから過去の実績まで徹底解説!

RENOSYクラウドファンディングの利用を検討しているけど、実際のところどうなんだろう?」

「実際に利用した人の声を聞いた上で、利用するか判断したい!」

など、RENOSYクラウドファンディングを利用するか検討する際、このような疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。

この記事ではRENOSYクラウドファンディングのメリット・デメリットについて詳しく紹介していきます。

また、評判や口コミについても紹介していくので、利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

RENOSYクラウドファンディングの公式サイトはこちら⇒

☆7社の不動産クラファンに最短5分で一括登録ができる「Fund Search」リリース!☆

複数社の会員登録を一括で済ませられる「Fund Search(ファンドサーチ)」が登場しました。

最短5分で7社への会員登録が完了するので、投資機会も増やすことができ、リスク分散にもつながります。

そんなFund Searchですが、一括登録した会社1社へ10万円以上の出資につき5,000円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施中です!

10万円の出資で考えると5%の利回りアップになるので、気になる方はぜひこのお得なタイミングで登録してみてください。

※既に投資家登録をしているサービスがある場合でも、登録済みのサービスのみAmazonギフト券プレゼントの対象外になりますが、一括会員登録自体は問題なく利用できます。

目次

RENOSYクラウドファンディングの評判・口コミは悪い?投資した人のリアルな声を紹介!

まずは、実際にRENOSYクラウドファンディングを利用した人の評判・口コミを紹介していきましょう。

RENOSYクラウドファンディングの良い評判・口コミを紹介

はじめに良い評判・口コミを見ていきましょう。

RENOSYクラウドファンディングは、少額から投資ができる点や物件管理に手間がかからない点に良い評判が聞かれました。

RENOSYクラウドファンディングの悪い評判・口コミを紹介

次に悪い評判・口コミを見ていきましょう。

RENOSYクラウドファンディングは、なかなかファンドに当選しない点や、短期ファンドがメインである点に不満の声が聞かれました。

RENOSYクラウドファンディングの公式サイトはこちら⇒

RENOSYクラウドファンディングの3つの特徴・メリット

RENOSYクラウドファンディングには、以下の3つのメリット・特徴が挙げられます。

  • 物件管理の手間がかからない
  • RENOSYの物件に少額から投資可能
  • 運用期間が短い

それぞれ詳しく解説していきましょう。

RENOSYクラウドファンディングの特徴・メリット1.物件管理の手間がかからない

RENOSYクラウドファンディングは、物件の管理を全て運営会社に任せられます。

不動産投資を行う上でハードルとなるのが、物件の管理です。

メンテナンスや入居者とのやり取りなどの手間を考えると、億劫に感じる人もいるでしょう。

その点、RENOSYクラウドファンディングでは、投資を行った後も入居者の募集や顧客対応などを全て代行してもらえます。

投資家は家賃の分配を受け取るだけでいいため「投資に手間をかけたくない」という人にもおすすめのサービスです。

RENOSYクラウドファンディングの特徴・メリット2.RENOSYの物件に少額から投資可能

不動産投資を行う上で大きなリスクとなるのが、空室の発生です。

投資先の物件に空室が生じれば、その分の家賃収入が確保できません。

RENOSYの物件は資産価値が特に高い「都市部の中古マンション」の厳選しています。

そのため、空室になってしまう確率を下げ、元本割れリスクを抑えられます。

そんな物件に1万円という少額から投資できるのはありがたいですね。

RENOSYクラウドファンディングの特徴・メリット3.運用期間が短い

RENOSYクラウドファンディングでこれまで募集された26件の運用期間は全て「3ヶ月」です。

運用期間が短いと資金拘束される期間が短くなります。

長期的に資金拘束されると急にお金が必要になった場合に不便ですが、運用期間が短いと資金計画も立てやすくなるので、投資しやすいでしょう。

RENOSYクラウドファンディングの公式サイトはこちら⇒

\最大5万円分のアマギフプレゼント/

RENOSYクラウドファンディングの注意点・デメリット

多くのメリットが挙げられるRENOSYクラウドファンディングですが、投資金額の上限が定められている点に注意が必要です。

RENOSYクラウドファンディングでは、出資金の上限が原則100万円となっています。

少額投資が行える点は魅力ではあるものの、まとまった資金の投資を検討している人にとっては不便に感じるかもしれません。

RENOSYクラウドファンディングの実績は良い?詐欺や元本割れについて紹介!

ここからは、RENOSYクラウドファンディングで実際に募集されたファンドについて確認しましょう。

ファンド名 RENOSY キャピタル重視型 第10号ファンド
予定利回り 8.0%
募集金額 1,960万円
運用期間 3ヶ月
最低投資金額 1万円

本ファンドは、東京都新宿区のワンルームマンションへの投資を目的に立ち上げられました。

予定利回りが8.0%と高いこともあって、約12,700万円の応募が集まり、募集金額を大きく上回る結果となりました。

都内のマンションに1万円から投資できるのは、非常に魅力的といえるでしょう。

また、RENOSYクラウドファンディングではこれまで全部で26件のファンドが組成されましたが、元本割れを引き起こしたファンドはありません。(2024年9月時点)

RENOSYクラウドファンディングの公式サイトはこちら⇒

RENOSYクラウドファンディングは「少額で短期投資をしたい人」におすすめの不動産クラウドファンディング

RENOSYクラウドファンディングでは、11万円から投資が可能です。

加えて、取り扱っているファンドは3ヶ月から1年未満の短期ファンドが多いため「少額で短期投資を行いたい」という人におすすめのサービスです。

RENOSYクラウドファンディングでは定期的に新規ファンドの募集が行われますが、どれも倍率が高いため、定期的に情報をチェックしておきましょう。

RENOSYクラウドファンディングの登録から利用するまでの3つのステップを解説!

RENOSYクラウドファンディングで投資を始めるためには、まず会員登録を行う必要があります。

ここからは、RENOSYを利用するまでの詳しい流れについて解説していきましょう。

STEP1.会員登録

まずは、公式サイトから会員登録を行います。

「会員登録はこちらから」をクリックし、必要事項を入力しましょう。

STEP2.本人確認ハガキを受け取る

会員登録の完了後、登録住所宛てに本人確認ハガキが郵送されます。

ハガキに本人確認のためのコードが記載されているため、公式サイトのマイページへログイン後に入力してください。

STEP3.ファンドの申し込み

本人確認が完了したら、ファンドへの投資を開始できるようになります。

投資したいファンドを選び、申し込みを行いましょう。

なお、出資金の入金は、「成立前確認書類」や「成立時確認書類」などの書類を確認した後に行います。

RENOSYクラウドファンディングの公式サイトはこちら⇒

RENOSYクラウドファンディングのキャンペーン情報

現在、RENOSYクラウドファンディングで開催中のキャンペーンはありません(2024年9月現在)。

ただし、キャンペーン情報は随時更新される可能性があるため、定期的に公式サイトやSNSをチェックすることがおすすめです。

RENOSYクラウドファンディングは怪しい?よくある質問を3つ紹介

ここからは、RENOSYクラウドファンディングについて寄せられる質問に回答します。

分配金は税金がかかりますか?

RENOSYクラウドファンディングで受け取った分配金は、雑所得となり課税対象です。

不動産クラウドファンディングの分配金は、源泉徴収税の対象となるため、RENOSYクラウドファンディングで源泉徴収が行われたのち、投資家の口座へ入金されます。

確定申告が必要となりますか?

年末調整が行われる会社員の場合、給与所得以外の所得が年間20万円を超えると確定申告が必要となります。

しかし、確定申告が必要となる基準は所得の状況などによっても異なるため、詳しくは税理士もしくは最寄りの税務署へたずねましょう。

運用にかかる手数料を教えてください。

会員登録やファンド申し込みに手数料はかかりません。

ただし、中途解約時は1,100円(税込)の手数料が発生します。

RENOSYクラウドファンディングの公式サイトはこちら⇒

RENOSYクラウドファンディングの運営会社を紹介

RENOSYクラウドファンディングは「株式会社GA technologies」によって運営されています。

次項に株式会社GA technologiesの会社概要をまとめました。

株式会社GA technologiesの会社概要

株式会社GA technologiesは、不動産クラウドファンディングサービスの提供の他に、SaaS型のProp Techプロダクトの開発などを手掛けている企業です。

会社名 株式会社GA technologies
代表者 代表取締役社長執行役員 CEO 樋口 龍
設立 2013年312
資本金 72億6247万6717円(2023年10月末時点)
本社所在地 106-6290
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F
取得免許

宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第9135号

建設業 東京都知事許可(特-3)第145636号

建設業 東京都知事許可(般-3)第145636号

マンション管理業 国土交通大臣(2)第034425号

一級建築士事務所 東京都知事 第65523号

まとめ

今回紹介したRENOSYクラウドファンディングについて、重要なポイントを3つにまとめました。

  • 物件管理の手間がかからない
  • 1万円から投資可能
  • 運用期間が短い

少額の短期投資に興味を持たれた方は、RENOSYクラウドファンディングの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

RENOSYクラウドファンディングの公式サイトはこちら⇒

不動産クラファン「COZUCHI」が最大50,500円のアマギフプレゼント中!【ad】

人気不動産クラウドファンディングサービスである「COZUCHI」の特徴は以下のとおりです。

  • 実質利回りの平均は10%を超え
  • 一度も元本割れがない
  • 累計調達額700億円超えで業界No.1

そんなCOZUCHIが、当サイト限定で最大50,500円分のアマギフをプレゼント中です!

会員登録だけでも2,000円のアマギフが必ずもらえ、実際に投資した金額に応じて最大48,500円のアマギフがもらえます。

そして、10月22日19時〜25日13時には利回り8%のファンドが募集されます

※画像の日時はチャレンジ募集の日時です。

事前に登録しておかないとすぐには投資できませんので興味がある人はこの機会に会員登録しておくことをおすすめします。

>>COZUCHIの解説記事はこちら<<

本サイトのコンテンツは事業者の公式サイトから抜粋した情報をもとに執筆者個人の感想を加えたものです。正確な情報は、事業者の公式サイトにてご確認ください。なお、本記事は情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する意思決定は、事業者の公式サイトにて個別商品・リスク等の内容をご確認いただき、ご自身の判断にてお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【監修】森敬太のアバター 【監修】森敬太 代表取締役

株式会社Lifeplay代表。宅地建物取引士。不動産クラウドファンディング一括登録サービスの「Fund Search」も共同運営。自身でも300万円超、10社以上の不動産クラウドファンディングに投資。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次