PR

TREC FUNDING(トレックファンディング)の評判・口コミは怪しい?メリット・デメリットから過去の実績まで徹底解説!

「TREC FUNDINGの評判ってどうなんだろう?」

「TREC FUNDINGの口コミが知りたい」

TREC FUNDINGは、首都圏の不動産に少額投資可能な不動産クラウドファンディングです。

今回の記事では、TREC FUNDINGの評判からメリット・デメリット、キャンペーンの有無まで徹底解説しています。

☆CREALが当サイトと限定アマギフキャンペーン!☆

上場企業運営で、実績トップクラスの「CREAL」が注目を集めています。

そんなCREALが、当サイト限定タイアップキャンペーンを実施中です!

新規投資家登録だけで、Amazonギフト券2,000円分、投資額に応じて最大48,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

公式サイトではキャンペーンは実施していないため、注意してくださいね。

豪華なキャンペーンが実施されているこの機会に無料の投資家登録をしてみてはいかがでしょうか。

>>キャンペーン詳細はこちら<<

>>CREALの評判記事はこちら<<

目次

TREC FUNDING(トレックファンディング)の評判・口コミは悪い?投資した人のリアルな声を紹介!

TREC FUNDINGの評判はどうなのでしょうか。

X(旧Twitter)から、気になる個人投資家たちの口コミ集めてみました。

TREC FUNDINGの良い評判・口コミを紹介

まず、良い評判・口コミを紹介します。

TREC FUNDINGは最新ファンドのコラボキャンペーンに注目していた投資家が多かったようで、投資報告が多く見られました。

間に合ってよかった、など安堵する様子がありました。

TREC FUNDINGの悪い評判・口コミを紹介

次に、悪い評判・口コミを紹介します。

TREC FUNDINGのネガティブな意見は「投資のタイミングを逃してしまった」ことがあげられました。

特に注目している投資家が多いファンドではすぐに募集枠が埋まるので、忘れずにタイミングを見計らうことが大切ですね。

TREC FUNDING(トレックファンディング)の3つの特徴・メリット

TREC FUNDINGの3つの特徴・メリットを紹介します。

  • 首都圏の不動産に投資できる
  • 優待・特典付きの案件がある
  • 後入金ができる

TREC FUNDINGの特徴・メリット1.首都圏の不動産に投資できる

TREC FUNDINGの案件では、首都圏の不動産を中心に投資しています。

過去の案件は、用賀や月島、渋谷などの好立地物件が中心です。

東京都心の不動産は需要が高く、賃料収入が安定しやすいといわれており、比較的低リスクの運用ができるでしょう。

TREC FUNDINGの特徴・メリット2.優待・特典付きの案件がある

TREC FUNDINGでは、取り扱う案件によって、優待・特典付きのものもあります。

最新ファンドの12号案件では最大11,000円分の名鉄商店のクーポン、第1号案件や第7号案件では、トーセイホテルで利用できる割引券がもらえました。

TREC FUNDINGの特徴・メリット3.後入金ができる

TREC FUNDINGでは、案件の当選確定後に後入金ができます

また、入金指定口座はGMOあおぞらネット銀行です。

同行間であれば振込手数料が無料ですので、口座を開設しておくのもよいでしょう。

\会員登録で2,000円のアマギフGet!/

TREC FUNDING(トレックファンディング)の注意点・デメリット

TREC FUNDINGの注意点・デメリットは以下の1つがあります。

TREC FUNDINGの注意点・デメリット 長期運用が前提

TREC FUNDINGは、長期運用が前提のサービスです。

過去の案件では、運用期間2~3年と長めに設定されています。 そのため、数カ月間お試しで投資したり、短期で投資先を変えたりすることができません。

TREC FUNDINGに投資する際は、長期間使い道のない資金で投資しましょう。

TREC FUNDING(トレックファンディング)の実績は良い?詐欺や元本割れについて紹介!

TREC FUNDINGは、2020年9月に運用がスタートした比較的新しいサービスです。

過去11件の案件募集・運用がおこなわれており、すでに3件の運用が終了しています。(2025年2月時点)

これまでの運用はすべて順調で、第1号案件の実績は予定分配率(年率)7.00%のところ、なんと14.31%でした。

これは、予定分配率を大きく上回る結果です。

今後も、TREC FUNDINGの案件に注目していきたいと思います。

TREC FUNDING(トレックファンディング)は「堅実な案件に中長期で投資したい人」におすすめのクラウドファンディング

TREC FUNDINGの案件は、予定利回りが4.0~7.0%と一般的な不動産クラウドファンディングと比較して、やや高めです。

そして、首都圏の不動産が投資先であるため、賃料収入が安定しており、安定的な運用が期待できるでしょう。

また、運用期間が2~3年に設定されているので、中長期で投資したい人におすすめです。

TREC FUNDING(トレックファンディング)の登録から利用するまでの4つのステップを解説!

TREC FUNDINGのはじめ方は、以下の通りです。

新規会員登録時には、本人確認書類(免許証やマイナンバーカード等のうち少なくとも一点)が必要です。

スムーズに手続きできるよう、準備しておくことをおすすめします。

  1. 公式サイトから仮申し込み
  2. スマホで投資家登録&本人確認資料提出
  3. 本人確認コードを入力
  4. ファンド申し込み

STEP1.公式サイトから仮申し込み

公式サイトの「会員登録」をクリックし、メールアドレスとパスワードを入力しましょう。

STEP2.スマホで投資家登録&本人確認資料提出

登録メールアドレス宛に届くメールの添付URLから、会員本登録をおこないます。

その際に、銀行口座情報(銀行名・支店名・口座名義人・口座番号がわかるもの)を用意しておきましょう。

また、本人確認資料の提出は、2通りの方法から選ぶことができます。

「オンライン本人確認」もしくは「画像データの提出」のどちらかから選択しましょう。

このうち「オンライン本人確認」は、スマホでマイナンバーカードを読み取る方法と、スマホやパソコンのカメラで本人確認書類を撮影する方法の2通りあります。

※オンラインによる本人確認の方が比較的早く登録が完了でき、不備がなければ最短即日〜3営業日程で出資申し込み可能です。

STEP3.本人確認コードを入力

審査完了後、転送不要郵便で届くハガキまたは、オンラインで本人確認された方は送られてきたメールに記載された本人確認コードを入力してください。

マイページにログインした後、表示された画面で本人確認コードを入力すれば完了です。

STEP4.ファンド申し込み

気になる案件があれば、申し込みをおこないましょう。

TREC FUNDING(トレックファンディング)のキャンペーン情報!

2025年2月現在、キャンペーンは実施しておりません。

しかしファンド募集の際にはキャンペーンを実施することがよくあるため、今後もキャンペーンの実施に期待ができるでしょう。

ここではTREC FUNDINGで過去に行われたキャンペーンを紹介します。

TREC FUNDING過去のキャンペーン:名鉄コラボキャンペーン

内容

TREC12号ファンドに30万円以上投資した方から抽選で、投資額に応じた「名鉄商店」オンラインストアで使えるクーポンをプレゼント

期間
2025年1月17日(金) 12:00 ~ 2025年2月6日(木) 24:00(先着式)
条件 TREC12号ファンドに30万円以上投資する
注意点 対象ファンドは先着式

TREC FUNDING(トレックファンディング)は怪しい?よくある質問を2つ紹介

ここでは、TREC FUNDINGのよくある質問2つを紹介します。

  • TREC FUNDINGの強みは?
  • 早期償還になることがあるの?

TREC FUNDINGの強みは?

トーセイグループはクラウドファンディング事業だけでなく、不動産再生、不動産開発、ファンドコンサルティングなどをおこなっています。

不動産シーンで幅広くサービスを提供しており、実績のある会社です。

また、トーセイグループの目利き力と情報収集力を活かし、首都圏エリアに特化した不動産クラウドファンディングをおこなっています。

首都圏の良質な不動産情報の収集ネットワークが、TREC FUNDINGの強みといえるでしょう。

早期償還になることがあるの?

不動産の売却にかかる決済・引き渡しの時期によって、早期償還になることがあります。

「TREC1号 世田谷区用賀マンション投資ファンド」では、当初運用期間を3年としていましたが、約2年1カ月で早期償還となりました。

またTREC1号は、想定利回りを大きく超過した分配実績となっており、投資家にとっては予定より短期でより多くのリターンが得られる可能性もあります。

TREC FUNDING(トレックファンディング)の運営会社を紹介

TREC FUNDINGは、トーセイ株式会社によって運営されています。

トーセイ株式会社の会社概要

トーセイ株式会社の詳細情報は以下の通りです。

社名 トーセイ株式会社
代表取締役 山口 誠一郎
資本金 6,624,890千円
設立 1950年(昭和25年)2月2日
本社 東京都港区芝浦四丁目5番4号 田町トーセイビル

まとめ

TREC FUNDINGは、首都圏の不動産を中心に中長期で投資できる不動産クラウドファンディングです。

プロが選定した将来性のある首都圏の不動産に投資し、過去案件では当初想定利回りを大きく上回るリターンを達成しています。(2025年2月時点)

気になる人は、案件募集時にスムーズに申込できるよう、会員登録をおこないましょう。

本内容は事業者の公式サイト(TREC FUNDING)から抜粋した情報をもとに執筆者個人の感想を加えたものです。正確な情報は、事業者の公式サイトにてご確認ください。なお、本記事は情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する意思決定は、事業者の公式サイトにて個別商品・リスク等の内容をご確認いただき、ご自身の判断にてお願いいたします。

不動産クラファン「COZUCHI」が2,000円のアマギフプレゼント中!【ad】

人気不動産クラウドファンディングサービスである「COZUCHI」の特徴は以下のとおりです。

  • 実質利回りの平均は10%超え
  • 一度も元本割れがない
  • 累計調達額1,000億円超えで業界No.1

そんなCOZUCHIが、当サイト限定で2,000分のアマギフをプレゼント中です!

公式サイトでもキャンペーンは実施していますが、キャンペーン金額が下がってしまうため、注意しましょう。

投資には投資家登録が必要なため、気になる方はお早めに無料の投資家登録をしてみてはいかがでしょうか

>>COZUCHIの解説記事はこちら<<

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【監修】森敬太のアバター 【監修】森敬太 代表取締役

株式会社Lifeplay代表。宅地建物取引士。不動産クラウドファンディング一括登録サービスの「Fund Search」も共同運営。自身でも300万円超、10社以上の不動産クラウドファンディングに投資。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次