株式会社シーラ(SYLA)は、不動産売買、マンション開発、賃貸、管理などを行う総合マンションデベロッパーです。
以前、取締役会長の杉本宏之氏と深田恭子さんの熱愛報道があったので、不動産投資にあまり興味がない方でも社名を聞いたことがあるかもしれません。
今回は、そんなシーラの不動産投資の評判や口コミ、他社との違いや強みを紹介していきます。
シーラでの不動産投資を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
RENOSY(リノシー)
【特徴・強み】
・運営のGAテクノロジーズは東証グロース上場
・J1川崎フロンターレのトップパートナー
・AI分析で本当に価値のある優良物件を選出!
・驚異の入居率99.6%!(2023.4時点)
・専用アプリで物件の管理・運用もラク!
・初回面談でPayPayポイント5万円分もらえる
シーラ(SYLA)とは
シーラは、東京23区や横浜市を中心に物件を開発・販売・賃貸する総合不動産デベロッパーです。
自社マンション開発のほか、不動産売買、賃貸・管理・仲介、不動産クラウドファンディングなど幅広い不動産事業を展開しています。
建築主でもあるため、ZEHマンション、防災対策マンション、シニアテックマンションなど新しいコンセプトのマンションも手がけているのが特徴です。
シーラの不動産投資の評判・口コミ
シーラの評判について、インターネット上の口コミから拾ってみます。
資産運用をするのに、物件を一つ持っておきたいと思っていましたので利用させていただきました。初めにホームページを見たのですが、若い人が活躍している会社なんだなという印象を持ちました。マンションへのこだわりがあって、都内で物件を探すときにいいなと思いました。スタイリッシュな物件ギャラリーは、見ていて飽きが来ないです。図面を元に描かれている間取図がオシャレです。自分が住んでいる様子を想像してしまいます。担当の方も若く溌剌としているので、質問や要望を伝えやすかったです。
引用:minhyo.jp
良い口コミでは、物件のスタイリッシュなデザインを評価する投稿があります。
各物件の外観は公式サイトの「物件ギャラリー」で確認できます。
私は、何人かの友人に勧められたのに加え、口コミの評価が高かったため利用しました。シーラさんは、顧客のことを第一に考えてくれるため、安心して話を聞くことが出来ました。社員さんの対応も素晴らしく、分からないことはすぐに教えてくれるので、不動産投資が初めてだという人でも問題なく契約が行えると思います。また、新築と中古のどちらにも対応可能であるというのも助かりました。無理な押し売りをされることもないので、私のような不動産投資をこれから始めるという人には特におすすめだと思います。
引用:minhyo.jp
また、営業担当者の対応が丁寧で、これから不動産投資を始める人におすすめという絶賛の声も聞かれます。
ただし、対応が悪かったという投稿もあるので、担当者の当たり外れが多いのはどこの不動産会社も同じ状況です。
ネットで申し込んで女性から面談設定の為の電話がかかってきました。 家族構成やら、転職理由やら個人情報散々聞かれたあげく、あなたは住宅ローンが多いから面談に進むのは難しいですねぇ。何故か妙な上から目線。近々満期の国債が数千万円あると話してるのに、何故かお断りされました。 結局二ヶ月後他社で2500万の物件をキャッシュでかいましたよ。
引用:Googleの評判・口コミ
悪い口コミでは、面談で住宅ローンの残債が多いことを理由に断られたという不満の投稿があります。
満期を迎える国債があることを説明したにも関わらず断るのは、やや疑問を感じるケースです。
そのほかの悪い投稿は電話応対への不満がほとんどです。
口コミ全体では「みん評」では良い投稿が多く、「Google」では悪い投稿が多いなど、口コミサイトによっても傾向が異なるので、複数の口コミサイトで確認したほうが良いでしょう。
シーラの不動産投資のメリット
シーラの不動産投資のメリットを紹介します。
物件のグレードが高い
「自分達が欲しい不動産を創る。」を理念としているだけあって、シーラの取り扱い物件はグレードが非常に高いです。
まず、シーラは物件の立地にこだわりを持っています。
「人が減る土地に投資はしない。」をモットーにしており、人口上昇率が高い都心部を中心に土地を仕入れています。
近隣地域の開発情報や店舗、オフィス、学校などの情報もしっかりリサーチした上で土地を選定しているそうです。
シーラは駅徒歩7分以内に限定
シーラは、駅徒歩7分以内に物件の立地を限定しています。
最寄り駅からの距離は不動産の価値を大きく左右するポイントです。
特に、駅徒歩8分以内の土地は、部屋探しの候補に入りやすく空室になりづらいと言われています。
人口上昇率が高く、駅からも近いという価値の高い土地をピンポイントで仕入れているので、安心感を持って投資できるでしょう。
シーラのオリジナルブランド「SYFORME」はデザイン性が高く全室がIOT対応
シーラでは、マンションそのもののクオリティにも非常に強いこだわりを持っています。
特に、シーラのオリジナルブランドである「SYFORME」はデザイン性が高く、かつ全室がIOT対応の非常に人気の物件です。
賃貸マンションとは思えないほどの高級感があり、マンションの人気を後押ししてくれます。
また、建物の質にもしっかりこだわっていて、建築時には土地や使用する建材の安全性をしっかりテストしているそうです。
質へのこだわりの現れとして、シーラのマンションはすべて「住宅性能評価書」を取得しています。
住宅性能評価書とは、国土交通大臣が認可した第三者機関が定められたルールに則って、住宅の性能を評価した結果を示したものです。
火災時の安全性や構造自体の安全性、維持管理への配慮、音への配慮、高齢者への配慮など様々な角度の評価項目によって住宅の安全性や性能を評価します。
住宅性能評価書を取得していること自体が、部屋を貸す際や売る際にはセールスポイントになります。
シーラのオリジナルブランド「SYFORME」は入居率99%以上
こういったこだわりの結果、オリジナルブランド「SYFORME」の入居率は常に99%以上を維持しています。
これほどの入居率を達成している会社はほとんどありません。
オリジナルブランド「SYFORME」のクオリティの高さと、シーラの立地選びの優秀さが伺えるポイントと言えるでしょう。
購入後も管理・メンテナンスまでしっかりフォロー
マンションの開発・投資・管理・リノベーションまで一括で行う総合デベロッパーであるシーラでは、マンション購入後もしっかりフォローしてくれます。
マンション購入後は、マンションの価値を保つためにも建物の外観や設備の管理やメンテンナスは必須です。
しかし、所有するマンションが増えたり、部屋数が多くなったりするとこの管理が非常に難しいのです。
結果、管理を怠ってしまい入居率の低下に繋がってしまうというパターンは不動産投資ではよく見られます。
シーラでは購入後の管理・メンテナンスに費やす時間を削減できる
シーラでは購入後のマンション管理も引き受け、メンテナンスが必要になれば随時提案までしてくれます。
管理・メンテナンスに費やす時間を削減出来るのは非常に嬉しいポイントです。
また、シーラは入居者との入居から退去までの手続きや、適切な賃料の設定まで担当してくれます。
入居者との契約や退去手続きはトラブルが多く、自分でやろうと思うとかなりの労力が必要です。
また適切な賃料の設定も、専門的な知識や周辺地域の最新情報までしっかりカバーしなければなりません。
シーラでは、どちらもプロが知識と知見を持ってしっかりサポートしてくれます。
購入のサポートだけでなく、オーナー業のサポートまで任せられるのは総合デベロッパーであるシーラならではの強みと言えるでしょう。
顧客の利益を第一に考えた営業
シーラでは、顧客の利益を第一に考えた営業を行っています。
非常に良い物件であったとしても、強引に売りつける営業をシーラでは良しとしません。
シーラでは本当に利益を出せる物件を営業する方針
顧客の今後のライフプラン、資産状況などすべてを加味し、「本当に利益を出せる」と思える物件を提案してくれます。
顧客の状況を鑑みた時に、「不動産投資が最善でない」「長期的な取引が出来ない」と判断した場合は、たとえ依頼があっても断ることもあるそうです。
本来、顧客からの依頼を断るのは非常に難しいことですし、会社にクレームを入れられるリスクもあります。
それでも、その顧客にとって最善と思えなければ、しっかりとお断りします。
個人のライフプランにしっかり寄り添い、その人の人生にとって最良のプランを提案してくれる。
それがシーラの不動産投資と言えるでしょう。
シーラの不動産投資のデメリット
メリットや強みの多いシーラですが、以下のようなデメリットもあるので、比較検討することが必要です。
物件が所在するエリアが狭い
公式サイトの「物件ギャラリー」をみる限り、物件が所在するエリアは東京23区、横浜市、川崎市が中心で、地方は京都市の1物件のみです(2024年9月27日時点)。
東京都・神奈川県に限定して探している人には適していますが、それ以外の都道府県でマンション経営したい人には向いていません。
知名度が低く情報量が少ない
シーラは2010年に誕生した比較的若い企業のため、知名度が高くありません。
必然的にインターネット上にもあまり取り上げられないので、情報量が少ないのがデメリットです。
テレビCMも不動産クラウドファンディングの「利回りくん」に絞って展開しているため、社名があまり浸透していないという事情があります。
インターネットの情報も不動産投資ではなく「利回りくん」に偏っています。
シーラの不動産投資はこんな人におすすめ
シーラの不動産投資は以下のような人におすすめです。
新築マンションを購入したい人
シーラはデベロッパーなので、自社で建てた新築マンションを販売しています。
2024年1~8月だけでも9つの物件が竣工または販売開始されているので、購入できる機会が多いです。
新築は価格が高いものの、入居者の確保が容易というメリットがあります。
ワンストップで取引したい人
シーラは総合不動産会社なので、物件の購入から賃貸管理まで一括して依頼することができます。
デベロッパーであれば建築主となった物件の図面を持っているので、修繕箇所が出た際にスピーディーな対応が可能です。
1つの不動産会社とじっくり取引したい人に向いています。
シーラで不動産投資する流れ
シーラで不動産投資する場合、面談までは以下のような流れで進みます。
- 公式サイトの「オンライン無料相談受付中」のボタンをクリックし、氏名・電話番号・メールアドレスを入力する
- 表示されたカレンダーから面談第一希望の日時を入力する(第二希望は任意)
- 入力内容を確認し、個人情報の取り扱いに同意のチェックを入れて送信する
- シーラからの連絡を待って面談日時が決定する
面談を受けた場合、楽天ポイント5,000ポイント付与のキャンペーンを実施しています。(2024年9月27日時点)
面談の結果、条件が合えば不動産購入に至る場合があります。
シーラの不動産投資に関連する質問
シーラの不動産投資に関連する質問を紹介します。
シーラの会社情報
最後に、シーラの会社概要についてご紹介します。
株式会社シーラは、2010年に設立された比較的新しい会社です。
投資物件の販売だけでなく、マンションの開発や賃貸管理まで幅広い事業を展開しています。
シーラの会社概要
商号 | 株式会社シーラ |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア 7F |
免許番号 | 宅地建物取引業 国土交通大臣(1) 第9715号 マンション管理業 国土交通大臣(2) 第034026号 小規模不動産特定共同事業登録番号 東京都知事(1) 第2号 小規模不動産特定共同事業 第1号事業者 |
所属団体 | (公社)東京都宅地建物取引業協会会員 (公社)全国宅地建物取引業保証協会会員 |
設立 | 2010年9月29日 |
事業内容 | 不動産売買、マンション開発、賃貸、管理および仲介、 不動産クラウドファンディング |
資本金 | 17,000万円 |
代表取締役 | 湯藤善行 |
提携企業 | 引越業 株式会社スタームービング |
まとめ
今回は、シーラの不動産投資の評判についてご紹介しました。
シーラはまだ若い会社ではありますが、非常に勢いがあります。
物件のクオリティも非常に高く、顧客のライフプランをしっかり考えた上で提案してくれるので、安心して不動産投資の相談が出来るのではないでしょうか。
RENOSY(リノシー)
【特徴・強み】
・運営のGAテクノロジーズは東証グロース上場
・J1川崎フロンターレのトップパートナー
・AI分析で本当に価値のある優良物件を選出!
・驚異の入居率99.6%!(2023.4時点)
・専用アプリで物件の管理・運用もラク!
・初回面談でPayPayポイント5万円分もらえる
コメント